【20週ウテメリン内服開始】副作用が出にくい飲み方は?

お腹の張りが何回もあるのでリトドリン内服はじめました

4週間前の検診でもお腹の張りがありますと訴えたのに、3分診療(実際には話は1分もない)で、子宮頸管も測らず、経膣エコーもせず帰宅させられた。
しかし、張りはどんどん強くなるし、ぎゅうぎゅうに締め付けられる感じがするので、今回の診察では、
  1. 張りが強い
  2. 前回は切迫で2ヶ月入院した
  3. 前回は内服していた
と訴えたところ、内服開始になった。
初診時に「前回は切迫早産で入院し、点滴管理」と言っていたのに、すっかり忘れていた感じ。

しかも、見習いマーク付きのNs(か助産師さん)が腹囲を計ったけど、一番大きい場所ではなく、何故か臍の周りを計測…
前回の値よりも5cm小さくなってる…
悪評が立つの分かります。

ウテメリンの副作用や作用時間は?

さて、久しぶりに飲んだウテメリン(リトドリン)ですが、副作用があるんですよね。
主なものは
  1. 動悸 
  2. 手の震え
  3. 気分不良、吐き気
  4. 頭痛
私の場合は、内服してから30分~1時間くらいがこの症状が出てしんどいです。
ドキドキするし、子供のお弁当作る時に手が震えるし、胃のあたりがモヤモヤしたり、なんとなく頭が重かったり。

そして、1時間後くらいから4時間後くらいまではお腹の張りがかなり軽減され、楽に過ごせます。

私は、今、1日3回内服で、薬を受け取る時に、院外薬局の薬剤師さんは「8時間毎って書いてますけど、毎食後くらいで、厳密に守らなくてもいいです」って言ってましたが、7時間後くらいから完全に薬切れでお腹が張ってくるのが分かります。

動く時間帯に合わせてリトドリンを内服

私は、よく動く時間帯の1時間前に内服しています(7時、14時、22時頃)
7時の内服が効いてきた頃に幼稚園バスの送り、食後の片付け、洗濯、14時の内服が効いてきた頃に幼稚園バスのお迎えして、夕ご飯準備などを手早くして、18時頃に子供をお風呂に入れて、あとはなるべくゴロゴロしながら子どもたちを遊ばせたり。
21時頃に子どもたちの眠る準備をして、一緒にお布団でゴロゴロしながら22時を待ってます。
お腹は結構カチカチです。
朝も薬切れでぎゅうぎゅうになって起きることもあります。

ウテメリンの副作用を軽くする内服方法は?

ウテメリンの副作用は、少しは軽くする事ができます。
胃が空っぽの時に薬を飲むと、急に吸収され、血中濃度が急激に上がるので、副作用は強く出ることが多いです。
なので、とにかく薬以外も一緒に胃に入れることが大切です。
朝は朝食と一緒に飲むか、朝食の用意までがもうしんどい状態だったら、お菓子やゼリー飲料などと一緒に胃に入れて、効いてくるのを待ってます。
14時と22時は分割食(昼や夜の残り)かおやつや果物と一緒に飲むようにしています。
個人差はあるかと思いますが、薬だけ飲むよりよっぽどマシです。

ウテメリン内服して普段通りの生活していた人と、内服しないで安静生活していた人を比べると、安静生活していた人のほうが早産のリスクが低かったという論文も出ているので、ウテメリン+安静が良いのは分かっているけれど、非協力的な主人なので、無理だろうな~。

とにかく、入院はこりごりなので、少しでも長く家にとどまりたいです。