【35週3日】離乳食ばりに食べこぼすorz

やっと週末終わって、産婦人科も通常営業再開。
8時前に主治医登場し、
結構張ってるけど、もうちょっとやし、このままいこかぁー。と。

この時期まできて、増やすのやめとくかどうかの議論ってΣ( ̄ロ ̄lll)
だんだん減量出来て、意外と予定日過ぎちゃったぁ!ってコースからは完全に外れてるな。
一時帰宅あやうし(T_T)

34週頃から、鉄剤の影響か、便秘→軟便を繰り返してて、一日半くらい出ず、その後、フタみたいになってる固い便が出て、一日かけて少しずつ出て、最後は軟便に。そしてまた一日半くらい出ず(+_+)
まぁ、腸の上に胎児が乗っかってるから、腸も大変だよなぁ。

今日は出る日のようで、お腹の音がぎゅるぎゅるなって、ガスがちょっとずつ出る(-_-)
バタバタトイレ行くけど、破水しませんように。
最近、便秘で腹圧かけるとき、尿もれ?も一緒にすることあるんだけど、これって普通なんかなぁ。
トイレ以外で漏れたことないけど。

男性は排便の時、前立腺も刺激されるから、排尿もついでに出ることあるけど、女性って、排便と排尿は別だと思ってたんだけど(@_@)
トイレの中の話ってすること少ないから、ブラックボックスなんだよなぁ。

主人の連続当直もやっと終わって、今日の夜は自宅に帰る筈。
面会に来る元気あるかなぁ?

昨日、初めてどうしようもないほど服にごはんこぼした(T_T)
ちょっとこぼしたりすることはあったけど、昨日の昼メニューは、白身魚にジャガ芋と玉ねぎのトマト餡がけ。
ジャガ芋を箸で掴んだ時、玉ねぎで滑って、ジャガ芋が、服にDive( ̄□ ̄;)
そして、シーツを経由して、カーペットの床へΣ( ̄ロ ̄lll)
服もシーツもカーペットもトマト色!
しかも、ジャガ芋が滑り落ちた服は、広範囲で汚れ、離乳食期のミートソースの食べこぼしのよう(+_+)
自分でどうにか出来る範囲を明らかに超えてて、我慢出来るレベルでもなく、しょうがなくナースコール(>_<)
服が前面ベタベタの私を見た助産師さん、派手にやらかしたなぁ、と、苦笑いやった。

結局、点滴の接続外して服の着替えさせてもらい、シーツ交換もついでにしてもらった。
カーペットも拭いてもらってすっきり!

さて、水色のパジャマにトマトの赤シミ...
主人の洗濯スキルを凌駕してないかい?