【34週4日】点滴を引きちぎる…夢を見る

朝から検尿、2週間ぶりに診察。久しぶりに部屋から出て、しかも、待ち時間長くて、貧血もありふらふら。

2300gくらい。頭だけ37週の大きさ。
でかめのまま。
頚管0mm、子宮口柔らかい。開大なし。

NST中、途中まで全然張らなかったのに掃除のナースコスの人が入ってきてバタバタ掃除始めて即!張り始めた(T_T)

なんで今来るん?普通検査中やったら遠慮するよね?
非常識!

鉄剤点滴してたら、そのたびに点滴詰まるから、飲み薬に変えてもらった。フェロミア吐き気しないと良いな(>_<)


魔がさす、ということが、入院中にはある。
その原因は、無理解な助産師だったり、心ない面会者だったり、悲惨な検査結果だったり、次々退院していくトラブル知らずな褥婦だったり、隣から聞こえる幸せそうな新生児の泣き声だったり、点滴トラブルだったり、長期入院だったり、様々だけど。

夜中にもしかしたら、点滴を引き抜いて、窓から飛び降りてしまうんじゃないか、と思う。
というか、昼寝してたら、点滴引きちぎった夢で目が覚めたΣ( ̄ロ ̄lll)
精神的に病んでるから、頑張れ、とかやめてほしい!
赤ちゃんの為に、もうママなんだから、とかやめてほしい!
嫌なものは嫌。無理なものは無理!
頑張れないときは頑張れない。
もう十分頑張ったから。

メンタル弱いなぁ。捕虜になったら自殺するタイプ。ガンになったらホスピスに行くタイプやなぁ。

見てると、一人目の妊婦さんは、我慢強いなぁ。二人目以降だと、上の子が気になるし、子育て中赤ちゃんが無条件で可愛いわけでもないことも知ってるから、明るい未来を想像出来ないのかなー。

ほぼ一ヶ月寝たきりだから、脚の筋肉なくて、室内2m歩くのがやっと。
今日は、外来まで降りて待たされたし、下半身だけシャワーして、シャンプーしてもらったし、動きすぎた(-_-)

疲れすぎて、夕方までご飯以外眠ってた。
シャワー後に貧血でへたり込んだし0(>_<)0
点滴の支柱を杖にして、どうにかパンツだけ履いたけど、、ズボンは自分で履くの無理やった(;_;)

トイレ行ったり、食事で起き上がる度に、恥骨あたり痛い!Σ( ̄ロ ̄lll)

また、来週月曜までシャワー無理そう。個室引きこもり(ノ_・、)

昨日、もう筋肉ないって主人に愚痴ったら、帰還した宇宙飛行士と一緒やなぁ。って(x_x;)
宇宙兄弟一緒に見てた頃が懐かしい!

そうそう、ひびとなんだよ、宇宙で点滴してたら、髪の毛むっちゃんになっちゃって大変なんだよ、
自宅に帰還した暁には、是非英雄として、介抱してくれたまえ。
そして散髪に行かせて(T_T)

一週間以上シャワーしてなくても、臭い!とかいう態度もなく、さらりとキスして帰っていく主人は、人間出来てるなぁ。

今日はちょっと清潔になったよー。洗顔してないけど(-_-)

そして、新居4年目にして、初めて主人が模様替えをしている様子。期待と不安が(>_<)